東京都渋谷区に位置する代官山は落ち着いた雰囲気が漂う高級住宅街です。買い物へ行く街というイメージが根付いていますが住宅街も広く、飲み屋が集結しているような繁華街はありませんので静かな環境で暮らすことができます。
この記事では、代官山で暮らそうか考えている方のために、街のメリットとデメリットを忖度なしで紹介していきます!良いところもあれば悪いところもあるのが普通なので、許容できるかどうかを判断しながら考えていきましょう。
もくじ
代官山に住むメリットを紹介
はじめに、代官山に住むメリットから紹介していきます。
おしゃれなお店が多い
代官山=おしゃれタウンというイメージが根付いている方も多いでしょう。
それもそのはずで、代官山は東京でも屈指のおしゃれなお店が集結している街です。街を少し歩けばカフェ、セレクトショップ、有名アパレルショップなどが軒を連ねており、可愛い小物が販売されている雑貨屋も多くあります。
買い物をする人が日夜集まる街なので休憩できるカフェも多め。そのカフェも多くがテラス席が付いているお洒落なお店なので、代官山に暮らせば家の周りを散歩するだけでテンションが上がることは間違いありません。
衣食住の買い物に困ることはないといっても過言ではない生活環境なので、とくにショッピングが好きな女性にはおすすめのエリアです。
渋谷までのアクセスが良い
代官山駅に乗り入れている路線は東急東横線だけですが、渋谷駅までは乗り換えなしの約3分という抜群のアクセスを誇ります。
東急東横線は渋谷駅へのアクセスが良いだけではなく、中目黒や田園調布、武蔵小杉や横浜といった人気エリアでも乗り換えなしで行けます。渋谷駅で山手線を使えば新宿駅や池袋駅といった都心の主要駅へもすぐに行けるため、交通アクセスで不便を感じることはありません。
渋谷や恵比寿は代官山から徒歩でも行き来できますし、タクシーでも1000円以内で帰宅できる位の距離です。渋谷や恵比寿へ頻繁に行く方や仕事をしている方にとっては、このアクセスの良さは大きなメリットであるといえます!
緑が多い
代官山は東京のど真ん中にある高級住宅街でありながら緑が多いという特徴があります。
歩道の脇には木が植えられており、都心のように飛び抜けて高いビルも近隣にはありませんので、天気が良い日は木々の温もりを感じながらゆっくりと散歩を楽しめます。
西郷山公園や旧朝倉家のように緑を残しているスポットが近くにあるので、お洒落な街並みを優雅に散歩しながら緑を感じることができます。
とくに代官山駅から徒歩15分の場所にある「西郷山公園」は、付近の方々から西郷山という愛称で親しまれている都会のオアシスです。台地の端の斜面を利用して作られた公園で、斜面には20mの落差がある人口の滝が作られています。
広く開放的な芝生エリアでは休日は家族を連れた人が多く賑わい、子どもが走り回っています。冬のよく晴れた日には富士山を望めることもありますので、散歩で疲れた時はぜひ西郷山で休憩してみましょう。
園内にはグリーンカフェと呼ばれるカフェも併設されており、愛犬を連れての散歩もできる公園です。代官山に暮らせばすぐに緑を感じられる環境があります!
高級住宅街なので治安が良い
代官山は東京都内でも屈指の高級住宅街です。
また、渋谷駅とは異なり大規模な繁華街もありませんので、渋谷区の中でも非常に治安が良いエリアです。そのため、女性のひとり暮らしやファミリーでも危険を感じることなく落ち着いた生活を送ることができるでしょう。
警視庁が認知している犯罪件数も少なく、高級マンションが揃っているためそもそも空き巣目的の犯罪者が寄り付かないというメリットがあります。
代官山に出店している店舗も高級ブランドが多いためセキュリティは万全。繁華街がないため夜遅くまで営業しているお店が少なく夜道が少し暗いという懸念点はありますが、交番も近くにあり見回りも行っていますので、安心して暮らせる環境です。
買い物の施設が充実している
代官山にあるのはお洒落なお店だけではありません。日々の生活を送るために必要なお店が充実しているのも大きなメリットとして挙げられます。
とにかく生活利便性が高い代官山では、駅から出なくても周辺だけでほとんどのものが揃ってしまう環境です。コンビニ、スーパー、ドラッグストアはもちろん、何でも揃っている大型商業施設が近くにあるため抜群の買い物環境です。
たとえば、代官山駅から歩いてすぐの場所にある「代官山T-SITE」には、代官山の象徴にもなっている蔦屋が入っている他、ペットサービスショップ、電気自動車専門店、カメラ屋など、それぞれのライフスタイルや趣味を満喫できるお店が出店しています。
「代官山アドレス・ディセ」には高級ブランドだけではなくさまざまなアパレルショップが出店している他、施設内には公園や住宅がありますので小さい子どもを連れての買い物も楽しめます。「代官山ヒルサイドテラス」には個性的な雑貨屋が多い特徴があります。
このように、代官山周辺にはそれぞれ異なる個性を持つ大型の商業施設が何個もあるため、自分のライフスタイルに合わせたお店をすぐに見つけられる環境です!買い物のために近隣へ出かけてなくて済むというのは嬉しいですよね。
代官山に住むデメリットを紹介
続いては、代官山に住むデメリットを紹介していきます。
家賃が高い
代官山に住むデメリットの1つ目は「家賃の高さ」です。
大手不動産会社情報サイトLIFULL HOME’Sによると、代官山にある一人暮らし用物件(ワンルーム、1K、1DK)の家賃相場は12.74万円。1LDKは26万円、2LDKは38万円が相場となりますので、家賃相場は周辺地域と比べても格段に高く設定されています。
代官山に住むというステータスは高い付加価値が付いているため、高級住宅街には多くの高級マンションがあります。家賃は毎月必ず支払わなければいけない出費なので、この家賃相場の高さは代官山に住むうえで見過ごせないデメリットであるといえます。
急な坂が多いため歩くのが大変
代官山に住むデメリットの2つ目は「坂が多くて歩くのが大変」という点です。
とくに住宅街が広がる東側はほとんどが坂道で平坦な道はほぼありません。中には急な坂道もありますので、小さい子どもを連れて引っ越しを考えている方は歩くのが大変です。
女性の方はヒールを履いて行動する方も多いと思いますが、代官山では歩くのに苦労するでしょう。
メリットの項目で触れた西郷山公園も斜面を利用して作られている程、代官山は街全体で坂が多いエリアです。これは避けようがないデメリットなので、もしも代官山で物件を探している方は実際に部屋を内見するのはもちろん、駅までの道のりなども見ておきましょう!
駐車場がほぼないうえに高い
代官山は高級住宅街なので、所有している車を置くための駐車場がほとんどないというデメリットがあります。
また、月極駐車場を万が一見つけたとしても平均賃料は約4万円です。車を所有している方はまずどこに置けるかを考えてから物件を探した方が良いでしょう。
ちなみに、代官山のマンション内にある駐車場は機械式がメイン。そのため、大きな車は止められないことがあります。
趣味が車の方、または車で通勤しているという方は、代官山近辺では良い駐車場を見つけることができないかもしれません。
まとめ
代官山に住むメリットとデメリットを紹介していきました。
ハイセンスなブランドショップが立ち並ぶ街並みは誰もが憧れる場所。大型の商業施設が揃っているため、日常生活の買い物でも困ることはありません。しかし、実際に暮らす際は、家賃が高く坂道が多いというデメリットに関しても必ず考慮するようにしましょう。
代官山で暮らそうか考えている方は、この記事を参考に住むかどうかを検討してみてください!
◉代官山の人気賃貸物件情報はこちら